王子製紙株式会社 苫小牧工場

採用情報

先輩社員の声

入社から5年が経った今でも、
毎日が初めてのことばかりで、
新鮮な気持ちで
働き続けられます。

施設部 電気計装課 計装システムグループ
/メンテナンス担当

外山 翔也

先輩社員の外山さん

苫小牧市内の高校を卒業後、2018年に王子製紙株式会社苫小牧工場に就職しました。地元では安定した大企業として名高い一方、今とは異なり新卒採用が不定期だったため、募集があった時点で飛びついたのが本音です(笑)。当工場には三交替の設備オペレーターと日勤のメンテナンス担当があり、僕は後者を希望して入社しました。

とはいえ、高校の学科は情報系で機械のメンテナンスに関しては右も左も分からない状態。入社後はまず安全確認や工場内にある機械の配置を徹底的に教えてもらい、教育担当の先輩について周りながら少しずつ仕事を覚えていきました。例えば、折れた温度計の修理やバルブ取手の修繕など、簡単な作業からじっくり教われるので出身学科を問わず成長できると思います。

当工場には数え切れないほどの機械が設置されています。僕は計装機器や制御機器のメンテナンスを担当していますが、誇張抜きで毎日新しいものに触れ、一つひとつマスターしていけるようになることがやりがいです。働く環境としても有給が取りやすく、待遇面も恵まれています。今は休日にキャンプに出かけることが楽しみで、お金を貯めてギアをそろえているところです。

入社してからは、例えば煙突の煙も排水も、万全の処理をした上で排出されていることを知り、環境面にこれほど力を入れていることに驚きました。僕は植林にも参加したことがあるので、「木を使うものは木を植える義務がある」をリアルに実感しましたね。

王子製紙株式会社苫小牧工場の働く環境

適性・希望に応じて適材適所の配置

当工場で募集する職種は主に三交替の設備オペレーターと日勤のメンテナンススタッフ。持ち場によって仕事内容は異なりますが、設備オペレーターはパネル操作によって薬品添加量や水分量を調整するなど設備機械を動かす仕事。メンテナンススタッフは設備トラブルの対応や故障部分の修繕、パトロールなどを担います。部門によっては機械と向き合うことが多かったり、複数名のチームで仕事を進めたりするなど職場によって業務の特徴が異なるため、「黙々と作業がしたい」「チームプレイが好き」「機械をいじりたい」など、適性・希望に応じて適材適所の配置ができます。

王子製紙株式会社苫小牧工場の仕事場 王子製紙株式会社苫小牧工場の仕事場

ワークライフバランスに優れた労働環境

三交替の設備オペレーターは3日出勤し、1日休みのサイクル。勤務のシフトは7時〜15時を3日間、23時〜7時を3日間、15時〜23時を3日間の繰り返しで、夜勤手当などの手当が多いことも特徴です。また、そのようなサイクルの休日の他に年間17日は基本的に自由なタイミングで取得できる休日もあります。有給の希望も通りやすいため、連休を作って旅行に出かける社員も少なくありません。日勤のメンテナンス担当は基本的には土日がお休みで、月に1〜2回は休日当番があります(もちろん平日に代休が取れます)。いずれの勤務形態でも休日は十分に確保できるため、プライベートや家族との時間も大切にできます。

王子製紙株式会社苫小牧工場の職場環境 王子製紙株式会社苫小牧工場の職場環境

知識や経験がゼロからでもじっくりと教育

入社後は、王子グループの概要や安全確認の徹底、工場内の地理などを数日間かけて研修し、その後は配属先で専任の教育担当からOJTで学んでいただけます。部門によって異なりますが、1〜2年は一人作業はなく、じっくりと時間をかけて成長してもらうのが特徴です。各部門の作業を細かく分け、自己評価と上長の判断によって習得した作業を可視化することにより仕事を進められるようになっています。「全項目をマスター=一人前」となるまでに5〜7年と長い目で見ているため、知識や経験がゼロからでも十分に成長していける環境です。

王子製紙株式会社苫小牧工場の教育環境 王子製紙株式会社苫小牧工場の教育環境

大手企業ならではの手厚い福利厚生

王子製紙株式会社苫小牧工場は、グローバルに展開する王子ホールディングスの一員。大手企業だからこそ、各種手当や福利厚生も手厚く整えています。安価な独身寮や、家族も入居できる社宅も整えているため、寮や社宅で数年過ごした後にマイホームを建てる社員も少なくありません。社員食堂も「ワンコイン以下で食べられるのでお弁当をつくるよりもコスパが良い!」と好評です。自動車保険や医療保険の団体割引にも加入できるため、「自由に使えるお金」を増やせるところも魅力です。

王子製紙株式会社苫小牧工場の食堂 王子製紙株式会社苫小牧工場の社宅

募集要項

中途/正社員

紙製品製造設備オペレーター

勤務先
北海道苫小牧市王子町2丁目1−1
JR「苫小牧駅」から徒歩10分
※転勤はありません
仕事内容
抄紙機(紙を生産する機械)のオペレーター業務を行います。
〈具体的には〉
・設備機器のボタンを操作し、薬品添加量や水分量の調整。
・クレーンを操作し、製造された巻取り紙の移動。
・パネルの監視。
・抄紙機の可動部を確認し、異常のチェック。
・製造された紙のチェック(異物混入など)。
※基本、先輩社員と2人1組で作業を行います。
教育・研修に
ついて
OJT研修として専任の教育担当者を配置しています。
まずはどのような仕事があるのかアウトラインを把握してもらうために作業を「見てもらう」ことから始めます。
その後、半年〜1年は先輩と一緒に簡単な作業から行い、一つずつ業務を学んでいただきます。
2年目以降は、覚えてきたことを応用して、技術が必要な作業に生かしていきます。
「一人前」となるまでに5〜7年と長い目で見ているため、ゼロからでも十分に成長していくゆとりがあります。未経験の方でもご安心ください。
求める
人物像
未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK
入社後の基礎教育に加え、各配属現場では専任の教育担当が指導にあたるため、知識や経験は問いません。
数年かけて一人前に育てあげる取り組み「技術伝承」によって、じっくりペースで成長できます。
王子製紙苫小牧工場には部門によっては機械と向き合うことが多かったり、
複数名のチームで仕事を進めたりするなど数多くの業務特性があるため、
「黙々と作業がしたい」「チームプレイが好き」「機械をいじりたい」など、
適正・希望を考慮した上で適材適所の配置が可能です。
ご希望は面接の際にストレートにお伝えください。
対象
新卒・第二新卒応募OK、既卒の方もOK
年齢
18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
35歳未満の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限
定年制
有り(一律65歳)
時間
(a)(b)(c)の3交替勤務(休憩1時間、実働7時間15分)
(a)6:45〜15:00
(b)14:45〜23:00
(c)22:45〜翌7:00
〈シフト例〉
昼勤(a)・(a)・(a)→休み→夜勤(c)・(c)・(c)→休み→前夜勤(b)・(b)・(b)→休み
※夜勤前は約2日間お休みがありますので、ゆったりと過ごせます。
休憩時間
1時間
残業
月平均25時間程度
休日
3勤1休(3日勤務後、1日休みのサイクルです)
※上記の他に1年間で17日分自由に取得できる休日がございます。
有給休暇も希望のタイミングで取得しやすい環境です。
休暇
有給休暇(消化率80%程度)、慶弔休暇など
年間休日
108日
給与
基本給月180,500〜210,000円+各種手当有
※年齢・経験・能力など考慮し給与決定します。
年収例
◇入社1年目・18歳(独身)/年収410万円
(内訳/基本給180,500円+賞与+操業手当+残業手当+深夜手当+住宅手当)
◇入社1年目・30歳(妻帯者、子2人)/年収500万円
(内訳/基本給200,000円+賞与+操業手当+残業手当+深夜手当+住宅手当+扶養手当)
諸手当
交通費規定支給(上限21,500円迄)、住宅手当(独身者/半期で121,500円、妻帯者/半期で162,000円)、扶養手当(子1人毎/月15,000円)、操業手当(交替勤務手当)、残業手当、深夜手当
福利厚生
各種社会保険完備
車通勤可(無料駐車場完備)、社員食堂有
独身寮有(家賃4,300円※光熱費含む、食費自費)
社宅有(家賃10,000円※部屋は3LDK。光熱費、食費自費。)
※独身寮・社宅は入居規定有り。
髪色自由、髪型自由
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有(年間4.54カ月 ※2024年度実績)
試用期間
試用期間2カ月有(同条件)
応募方法
応募希望の方は、メールへPDFの添付、または郵送にて写真付履歴書と職務経歴書をお送り下さい。
書類選考の上、選考結果を7日以内にご連絡いたします。
書類送付前に確認したいことがある場合はメール又は電話にてご連絡下さい。
※オンラインでの面接も可能です。
※会社見学も可能ですので、お気軽にお問合せください。

<ご連絡先>
メール:ojipapersaiyo-tomakomai@oji-gr.com
電話番号:0144-32-0111(担当 事務部 採用担当)

<郵送先>
〒053-8711 苫小牧市王子町2丁目1-1
王子製紙株式会社 苫小牧工場 事務部マネージャー 宛

中途/正社員

工場内の機械・設備
メンテナンススタッフ

勤務先
北海道苫小牧市王子町2丁目1−1
JR「苫小牧駅」から徒歩10分
※転勤はありません
仕事内容
抄紙機(紙を生産する設備)、パルプ製造・ボイラー設備など様々な機械・電気設備のメンテナンス業務です。
適正・希望などを考慮した上で下記のいずれかの作業を行います。
〈具体的には〉
◇設備管理/聴音棒を使用した音の点検、温度や振動の測定記録、部品の取替・調整、修理計画の作成など機器点検業務など。
その他、給油・給脂作業、油交換作業、潤滑油脂中の鉄粉濃度測定による故障診断など。
◇電気保全/主に、電動機、変圧器、クレーン・ホイストの点検・調整・取替・修理計画、資料の作成など。
◇計装システム/主に、制御システム、計測機器、バルブ、分析計の点検・調整・取替や修理計画・資料の作成など。
※大きな工事が必要な際はメーカーに外注するため、上記のような日常の点検が主な業務です。
教育・研修に
ついて
OJT研修として専任の教育担当者を配置しています。
まずはどのような仕事があるのかアウトラインを把握してもらうために作業を「見てもらう」ことから始めます。
その後、半年〜1年は先輩と一緒に簡単な作業から行い、一つずつ業務を学んでいただきます。
2年目以降は、覚えてきたことを応用して、技術が必要な作業に生かしていきます。
「一人前」となるまでに5〜7年と長い目で見ているため、ゼロからでも十分に成長していくゆとりがあります。未経験の方でもご安心ください。
求める
人物像
未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK
入社後の基礎教育に加え、各配属現場では専任の教育担当が指導にあたるため、知識や経験は問いません。
数年かけて一人前に育てあげる取り組み「技術伝承」によって、じっくりペースで成長できます。
王子製紙苫小牧工場には部門によっては機械と向き合うことが多かったり、
複数名のチームで仕事を進めたりするなど数多くの業務特性があるため、
「黙々と作業がしたい」「チームプレイが好き」「機械をいじりたい」など、
適正・希望を考慮した上で適材適所の配置が可能です。
ご希望は面接の際にストレートにお伝えください。
対象
新卒・第二新卒応募OK、既卒の方もOK
年齢
18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
35歳未満の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限
定年制
有り(一律65歳)
時間
1カ月単位の変形労働時間制
8:00〜16:30(休憩1時間)
※操業上の緊急を必要とする時は上記時間帯以外の勤務の場合有り(別途手当支給)。
休憩時間
1時間
残業
月平均25時間程度
休日
週休2日制(シフト制)
※シフトは月ごとに作成しています。
月平均10日間程度の休日がございます。
休日の曜日に関しては決まりはありません。
希望の日に休日の申請が可能で、比較的土日の休みも取得しやすい環境です。
休日を組み合わせて長期でお休みを取得しているスタッフもおります。
有給休暇も希望のタイミングで取得しやすい環境です。
休暇
有給休暇(消化率80%程度)、慶弔休暇など
年間休日
115日
給与
基本給月180,500〜210,000円+各種手当有
※年齢・経験・能力など考慮し給与決定します。
年収例
◇入社1年目・18歳(独身)/年収350万円
(内訳/基本給180,500円+賞与+残業手当+住宅手当)
◇入社1年目・30歳(妻帯者、子2人)/年収420万円
(内訳/基本給200,000円+賞与+残業手当+住宅手当+扶養手当)
諸手当
交通費規定支給(上限21,500円迄)、住宅手当(独身者/半期で121,500円、妻帯者/半期で162,000円)、扶養手当(子1人毎/月15,000円)、操業手当(交替勤務手当)、残業手当、深夜手当
福利厚生
各種社会保険完備
車通勤可(無料駐車場完備)、社員食堂有
独身寮有(家賃4,300円※光熱費含む、食費自費)
社宅有(家賃10,000円※部屋は3LDK。光熱費、食費自費。)
※独身寮・社宅は入居規定有り。
髪色自由、髪型自由
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有(年間4.54カ月 ※2024年度実績)
試用期間
試用期間2カ月有(同条件)
応募方法
応募希望の方は、メールへPDFの添付、または郵送にて写真付履歴書と職務経歴書をお送り下さい。
書類選考の上、選考結果を7日以内にご連絡いたします。
書類送付前に確認したいことがある場合はメール又は電話にてご連絡下さい。
※オンラインでの面接も可能です。
※会社見学も可能ですので、お気軽にお問合せください。

<ご連絡先>
メール:ojipapersaiyo-tomakomai@oji-gr.com
電話番号:0144-32-0111(担当 事務部 採用担当)

<郵送先>
〒053-8711 苫小牧市王子町2丁目1-1
王子製紙株式会社 苫小牧工場 事務部マネージャー 宛

新卒/正社員

紙・パルプ製造スタッフ

勤務先
北海道苫小牧市王子町2丁目1−1
JR「苫小牧駅」から徒歩10分
※転勤はありません
配属について
適正・希望などを考慮し、下記の部署いずれかを担当していただきます。
◆パルプ生産設備の操業(3交替勤務制)
◆抄紙機の操業(3交替勤務制)
◆電気、ボイラー設備の操業(3交替勤務制)
◆各種設備の保守保全、各種計器類のメンテナンス(常昼日勤制)
仕事内容
〈具体的な業務内容〉
◆3交替勤務制/パルプ生産設備の操業、抄紙機の操業、電気・ボイラー設備の操業
・設備機器のボタンを操作し、薬品添加量や水分量の調整
・クレーンを操作し、製造された巻取紙の移動。
・パネルの監視。
・抄紙機の可動部を確認し、異常のチェック。
・製造された紙のチェック(異物混入など)。
※基本、先輩社員と2人1組で作業を行います。
◆常昼日勤制/各種設備の保守保全・各種計器類の操作運転
・設備管理/聴音棒を使用した音の点検、温度や振動の測定記録、部品の取替・調整、修理計画の作成など機器点検業務を行います。
その他、給油・給脂作業、油交換作業、潤滑油脂中の鉄粉濃度測定による故障診断などを行います。
・電気保全/主に、電動機、変圧器、クレーン・ホイストの点検・調整・取替・修理計画、資料の作成を行います。
・計装システム/主に、制御システム、計測機器、バルブ、分析計の点検・調整・取替や修理計画・資料の作成を行います。
※大きな工事が必要な際はメーカーに外注するため、上記のような日常の点検が主な業務領域です。
教育・研修に
ついて
OJT研修として専任の教育担当者を配置しています。
まずはどのような仕事があるのかアウトラインを把握してもらうために作業を「見てもらう」ことから始めます。
その後、半年〜1年は先輩と一緒に簡単な作業から行い、一つずつ業務を学んでいただきます。
2年目以降は、覚えてきたことを応用して、技術が必要な作業に生かしていきます。
「一人前」となるまでに5〜7年と長い目で見ているため、ゼロからでも十分に成長していくゆとりがあります。
専門的な分野を学んでいない学生さんもご安心ください。
求める
人物像
未経験者応募OK、無資格OK
※入社後の基礎教育に加え、各配属現場では専任の教育担当が指導にあたるため、知識や経験は問いません。
5〜7年かけて一人前に育てあげる取り組み「技術伝承」によって、じっくりペースで成長できます。
また、部門によって機械と向き合うことが多かったり、複数名のチームで仕事を進めたりするなど業務の特徴も異なります。
「黙々と作業がしたい」「チームプレイが好き」「機械をいじりたい」など、
適正・希望を考慮した上で適材適所の配置が可能です。
ご希望は面接の際にストレートにお伝えください。
対象
学部学科不問、四年制大学、大学院、短大、高専、専門学校生OK、既卒の方もOK、第二新卒応募OK
年齢
18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
定年制
有り(一律65歳)
時間
◆3交替勤務制
(a)(b)(c)の3交替勤務(休憩1時間、実働7時間15分)
(a)6:45〜15:00
(b)14:45〜23:00
(c)22:45〜翌7:00
◆常昼日勤制
1カ月単位の変形労働時間制
8:00〜16:30(休憩1時間)
※操業上の緊急を必要とする時は上記時間帯以外の勤務の場合有り(別途手当支給)。
休憩時間
1時間
残業
月平均25時間程度
休日
◆3交替勤務制
3勤1休(3日勤務後、1日休みのサイクルです)
※上記の他に1年間で17日分自由に取得できる休日がございます。
◆常昼日勤制
週休2日制(シフト制)
※シフトは月ごとに作成しています。
月平均10日間程度の休日がございます。
休日の曜日に関しては決まりはありません。
希望の日に休日の申請が可能で、比較的土日の休みも取得しやすい環境です。
休日を組み合わせて長期でお休みを取得しているスタッフもおります。
休暇
有給休暇、慶弔休暇、育児休業・介護休業・看護休暇(取得実績有)
※有給休暇は希望のタイミングで取得しやすい環境です。
年間休日
◆3交替勤務制/108日
◆常昼日勤制/115日
初任給
大学院・4年制大学卒/基本給月222,200円
短大・専門学校卒/基本給月195,500円
高専卒/基本給月211,200円
高卒/基本給月180,500円
※3交替制の職場に配属された場合は、操業手当(月22,000円)を基本給に上乗せします。
年収例
◆3交替勤務制
4年制大学卒/470万円
短大卒/年収430万円
高専卒/年収460万円
高卒/年収410万円
※内訳/各学歴に応じた基本給+賞与+操業手当+残業手当+深夜手当+住宅手当
◆常昼日勤制
4年制大学卒/410万円
短大卒/年収370万円
高専卒/年収400万円
高卒/年収350万円
※内訳/各学歴に応じた基本給+賞与+残業手当+住宅手当
諸手当
交通費規定支給(上限21,500円迄)、住宅手当(独身者/半期で121,500円、妻帯者/半期で162,000円)、扶養手当(子1人毎/月15,000円)、操業手当(交替勤務手当)、残業手当、深夜手当
福利厚生
各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、独身寮有(家賃4,300円、光熱費含む。※食費自費。入居規定有。)、社宅有(家賃10,000円※部屋は3DK。光熱費、食費自費。入居規定有。)、退職金制度(勤続年数2年以上)、確定拠出年金、髪色自由、髪型自由
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有(年間4.54カ月 ※2024年度実績)
試用期間
2カ月有(同条件)
選考
エントリー希望の方はメール、またはお電話にてご連絡下さい。
その後、具体的な選考フローのご連絡をさせていただきます。

<ご連絡先>
メール:ojipapersaiyo-tomakomai@oji-gr.com
電話番号:0144-32-0111(担当 事務部 採用担当)

<選考の大まかな流れ>
エントリー

会社見学等
(こちらへの参加は任意です。参加せずに直接ご応募いただくことも可能です。また、エントリー前でも参加できます)

応募

書類選考

面接(オンラインも可能)、適性検査、筆記試験(作文)

内定
会社見学会
事前にご連絡をいただき、日程を調整させていただきます。
提出書類
写真付き履歴書、卒業証明書(または卒業見込み証明書)、成績証明書。
※メールへPDFの添付、または郵送にてお送り下さい。

<メール>
ojipapersaiyo-tomakomai@oji-gr.com

<郵送先>
〒053-8711 苫小牧市王子町2丁目1-1
王子製紙株式会社 苫小牧工場 事務部マネージャー 宛

新卒採用はコチラからも
プレエントリーできます!

TOP